安政の大地震と地域の安全性について
当施設は、遠州灘に面した浜名湖のほとり、歴史ある舞阪宿の地域に位置しております。地理的に海に近いため、地震の際の津波を心配される声もございます。
しかし、安政元年(1854年)に発生した「安政東海地震」は記録に残る大規模な地震の一つですが、当時の舞阪宿周辺では、津波による大きな被害は確認されておらず、このことは浜松市の「歴史文化遺産センター」の資料にも記録されています。
古くからこの地域は、地形や地盤の特性から比較的津波の影響を受けにくい場所であったことがうかがえます。
また当施設では、現代における災害リスクにも対応するため、耐震構造を備えた建物設計となっており、津波・地震時の避難体制も整えております。皆さまに安心して日々を過ごしていただけるよう、今後も安全対策の強化に努めてまいります。
参考資料、下記より参照
舞坂宿を襲った安政地震津波
安政の大地震 歴史文化情報センター